お知らせ
HOME > お知らせ > 【新機能】生成AI活用した「マニュアル検索機能」実装のお知らせ
新機能
2025.3.26
【新機能】生成AI活用した「マニュアル検索機能」実装のお知らせ
知識がなくても、関連する情報を見つけやすくなる
Prediction Oneでは、ユーザーからの質問に対して、生成AIが公式サイト上のマニュアルを検索/回答する新機能「マニュアル検索機能」を実装いたしました。
大規模言語モデル(LLM)を活用した本機能によって、ユーザーは、Prediction Oneの操作画面から離脱することなくマニュアル内容を確認できるようになりました。
- 「マニュアル検索機能」とは
-
「マニュアル検索機能 」は、2025年3月に実装された、ユーザーからの質問に対して生成AIが回答する機能です。
従来、Prediction Oneの使い方がわからない場合、公式サイト上のマニュアルを調べながら作業を進める手間が発生する、という課題がありました。また、ツール操作に慣れていない場合には「何がわからないのかわからない」という声もありました。
本機能では、ユーザーが質問を入力した際に、Prediction One公式サイトに掲載されているマニュアルをベースに、生成AIが回答を作成いたします。ユーザーは、Prediction Oneの操作しながら直接マニュアルを検索できるようになるため、予測分析をよりスムーズに進めやすい環境が整います。 - 「マニュアル検索機能」の仕様
-
予測分析の手順や専門用語を[生成AIに質問する」形で確認できます。
疑問点や不明点を解消する際に、生成AIのサポートを受けながら進められるので、よりお気軽にお問合せいただけるようになりました。
生成AIによる回答と関連するマニュアルはヘルプの小窓内に表示されるため、ユーザーは製品の操作を中断せず不明点を自己解決できます。これにより、Prediction Oneの操作も簡単になり、ツール習熟度の向上も期待できます。 -
▲マニュアル検索機能 画面イメージ
ヘルプの小窓内に表示されるため、操作を中断することなくマニュアルを参照できます。
Prediction Oneでは引き続き、皆様のビジネスをサポートすべく、最新技術を活用した最適なサービスを提供してまいります。
※ Prediction Oneでは、大規模言語モデル(Large Language Models、LLM)として、Azure OpenAI ServiceのGPT-4o-mini /GPT-4oを使用しています。Azure Open AIの利用により、入力されたデータが他者にわたり利用されることはありません。LLMを活用したマニュアル検索機能の詳細はマニュアルページよりご覧ください。
※Azureの公式ドキュメントはこちらからご確認ください。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/ai-services/openai/concepts/models?tabs=global-standard%2Cstandard-chat-completions
※LLMを活用したマニュアル検索機能は、クラウド版のみでご利用いただけます。