HOME > ブログ > ITreview Grid Award 2023 Summer 予測分析部門で最高位の「Leader」を受賞!
ITreview Grid Award 2023 Summer
予測分析部門で最高位の「Leader」を受賞!

#3分でわかる!プレワンの話
Prediction One通称「プレワン」。このブログシリーズでは、まだまだ知られていないプレワンの特長を投稿していきます。
第1回目は、プレワンユーザーのリアルな声のご紹介
7月19日、Prediction Oneはアイティクラウド株式会社が主催する「ITreview Grid Award 2023 Summer」において、満足度・認知度が高い製品として最高賞の「Leader」を、予測分析部門で受賞しました。
ITreviewに投稿いただいたレビューから、プレワンの魅力に迫ります!
レビューで共通する評価ポイントは、プレワンの使いやすさ。
様々な業種・職種のユーザー様から高評価をいただいております。

マニュアルが充実していること、専門用語の解説も分かりやすく記載してあることから、機械学習の専門家でなくとも非常に使いやすいです。UIも分かりやすく、操作も簡単です。
化粧品 / 300-1000人未満 / 研究
- ・非常にわかりやすいので、習得の手間もなく使用者を選びません。
- ・データ量が多くても高速で結果が出るため、試行回数を重ねて最適パターンを探ることも容易です。
- ・予測結果に対し、説明変数の起用の度合いや何の要素がどう寄与しているかも可視化してくれるため、仮説検証を深めることができます。

社内のデータ利活用を進める上で、データサイエンティスト人材がおらず、どのように進めるか苦慮していたが、Prediction Oneにおいては予測のもとになるエクセルの実績データさえあれば、現場の担当者でも使いこなせるほど簡単であり、データ利活用を進める第一歩として非常に有効であった。
その他製造業 / 1000人以上 / 宣伝・マーケティングまず今あるデータを活用できる、という点も検討者へのおすすめポイント
とにかく操作が簡単で労力が低いので、データを持っているが分析にかける手数が足りない、という方にはフィットしやすいと思います。
経営企画データがあればちょっと試してみて、結果をすぐに出し評価ができるので、効率的です。
製品企画現場の担当者でも使いこなせる簡単なツールのため、各人がデータ利活用を自ら考え進めることができるようになる。データドリブン経営の第一歩として非常に有効であった。
宣伝・マーケティング予測モデルの精度や寄与度*についても高評価
※寄与度とは、データの各項目・各値がどの程度予測結果に影響を与えているかを数値で表現したものです。
エクセルで用意したデータを入力するだけで、期待できる予測データが出力されます。
自作したPhythonのモデルと比較した結果、その予測精度もかなり満足いくものでした。
コールの入電予測やアウトバウンドの接続予測など今まで勘や経験を頼りに行っていた予測を根拠を持って分析することができ、予測分析にかかる時間やコスト、専門人材の育成などにかかる時間やコストも軽減できた。
その他一般職プレワンの予測モデル評価画面では、予測精度や寄与度、精度改善ヒントまで詳細に分かりやすく表示されます。
上司への説明材料としても活用できますね。

▲プレミアムサービスの購入可否を予測するサンプルモデル
プレワンでは対応できないこと
一方プレワンでは対応できないこともあります。プレワンは予測分析に特化したツールであることご留意ください。

まとめ
さて、ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はプレワンことPrediction Oneのユーザーレビューから、プレワンの特長をご紹介いたしました。
今後もPrediction Oneは、ユーザー様の声を元に、AIの活用推進や現場で使えるAIツールとしての機能実装を続けてまいります!
引用元:https://www.itreview.jp/products/prediction-one/reviews
